2016年05月16日

ひきこもりの人の新しい生き方探し

ひきこもり元当事者とひきこもりの人の会が開かれます。

ひきこもりの人なら誰でも参加できます。

消極的目的は、情報・交流会です


積極的目的は、新たな社会参加の道、別にバイトしたり、就職しなくても、経済的に自立していく道を模索していく会です。


会の名称はまだありません。

参加する人達で話し合い、運営方法など、なにからなにまで話し合い決めて行きましょう。

人と人が出会い、楽しみ、話し合い、なにかを作って行き、新しい生き方探しになればよいと思います。


主催の横浜ばらの会(ひきこもり当事者と家族会)や応援者NPO教育研究所はあくまでもお手伝い役です。


皆さん、参加しませんか?

参加費用はありません。

1回参加して、次に参加出来なくても構いません。

場を作るだけです。強制などなにもありません。しかし、求められれば、主催者と応援者はアドバイスをします。

そのため、参加者は自己責任という費用がかかります。

とき、2016.5.21 PM35

場所、NPO法人教育研究所 横浜事務所 

アクセスhttp://kyoken.org/about/access/index.html

posted by 牟田武生 at 03:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。